日本

日本が世界から感謝や賞賛されるのはなぜ?東京五輪で海外選手が絶賛

東京五輪が東京で開催され、半数以上の日本人が(世論調査では64%)五輪開催は良かったという声が出ました。が五輪のため来日した海外選手や関係者からも「日本での開催は良かった。」「ありがとう東京」などの感謝の言葉が連日ニュースで取り上げられ国民にも伝わりました。

ではこれほど、日本が世界から感謝や賞賛されるのはなぜなのでしょうか?

東京五輪の日本への評価や反応

東京五輪2020の開幕、そして閉幕を通して日本国内では「中止」や「再延期」の声が多くあり、コロナ禍での延期があったこともあり、異例の開催になりました。

開催してみると、日本でも盛り上がりを見せていました。日本人選手もメダルラッシュでしたし、多くの感動的な試合もありました。

一方、開会式、閉会式はネットなどの反応は「残念」、「見ていて恥ずかしい」などの意見も多かったです。

個人的には、日本のアニメやゲームなどの要素をふんだんに盛り込んであり、世界のイメージ的にもあってたり斬新な日本らしさがあって良いなと思いました。

それはともかくとして、海外選手からの日本の反応は感激、絶賛が続いているというニュースが連日、ネットで記事になっていました。

その一部を参考にさせていただいた海外の反応をまとめたサイト「パンドラの憂鬱」から抜粋して乗せていきます。

 ・東京へ。

今回の五輪は他のどの五輪とも違った。
開催を可能にしたのは、偉大な都市と、偉大な国民です。
ありがとうございました。愛を込めて。

イギリス五輪選手団より +5967 英選手団公式

・日本、君は本当に素晴らしいホストだった!
僕が今まで世界を旅して接してきた人々の中で、
最も礼儀正しく、フレンドリーな国民だった!
東京のホスピタリティに感謝します。
また日本に戻ってくるからね🙏🙂 +1252 トンガ

(世界的に話題となったトンガの旗手 ピッタ・タウファトフア選手)

・世界的な舞台を設けてくれてありがとう。
米選手団は東京のホスピタリティ、
そして強い決断力に感謝しています。 +1359 米選手団

(エミリー・クレイグ選手のメッセージ、日本語で東京五輪への感謝の気持ちを動画にしてくれています。)

日本人ボランティアのおもてなしに感動したり、日本の日常に触れて感動したりと、とにかく新鮮ば体験を海外の選手や関係者の人達は経験しました。

海外諸国が注目したのは「安心感」

日本の「おもてなし」や「感謝」の文化に海外諸国が注目したのは、やはり「日本」には安心感という信頼があるからではないかと思います。

誠実で、勤勉で、時間に厳しく、治安も世界トップレベルで良いですし、ルールに従う意識も高いというイメージが、来日した海外の人からしたら安心感に繋がるのかなと感じます。

日本の世界への様々な活動もそれを後押ししています。

日本は、ODA(政府開発援助)で発展途上国ての支援額が世界4位ですし、周辺国への災害援助も自衛隊が迅速に派遣されます。

日本の自衛隊も世界からの信頼は厚く、こうした日本の外交支援でも日本が感謝される土台を作るきっかけになっていることは間違えありません。

まとめ

海外諸国が日本の文化や日常を知って感謝や注目されるには、

・日本人の「おもてなし」、「感謝」といった文化や、勤勉で真面目で礼儀正しい、日本人の安心感がある

・外交活動で積極的に支援している、自衛隊などの活躍で「土台」がしっかりとできている

これらの要素があるからなのだと考えていますし、他にも日本が世界に誇れることはあると思います。日本のメディアでは、これまであまり自国を賛称するようなことをメディアで取り上げられないかったですが、東京五輪をきっかけに日本の良いところを取り上げてる感じも多くなってきたのが個人的には嬉しいです。