話題

【テレワークの過ごし方】年末までグーグルとフェイスブックは在宅勤務を延長

アメリカが誇るIT企業の「グーグル」と「フェイスブック」。
両企業が在宅勤務を今年の年末まで延長すると発表しました。

米テクノロジー大手のフェイスブックとグーグルは、現在の在宅勤務の態勢を今年末まで続けると発表した。

両社はともに、近く会社を再開するが、以前より柔軟な在宅勤務を認めるとしている。
参考元:Yahooニュース

両社は近くに会社を再開する見通しですが、在宅勤務を年末までしていく方針です。

グーグルの場合

グーグルは在宅勤務を6月1日までとしていましたが、年末までの延長を決定しました。現在、自宅で仕事している大半の従業員が今年いっぱい在宅勤務が可能なようです。

また、オフィスでのワークが必要な場合は安全対策の下、7月から戻ることができるとして今ます。

フェイスブックの場合

先陣を切って在宅勤務を命じ、従業員には1000ドル(約10万6000円)のボーナスを支給したフェイスブックは7月6日にオフィスを再開する予定です。
在格勤務をしている従業員は年末までそのまま継続できるとしていますが、同時にどの従業員に出社を求めるのかを検討しています。

テレワークで生じること

アメリカでは在宅勤務できる労働人口が約29%で先月からリモートワークやテレワークがどんどん増加してきたと言います。
この中で在宅勤務になっているからこそ、効率よく仕事ができなかったり、ストレスを感じたりすることも多いとしてます。

また、仕事とプライベートの境界線もあやふやになりがちなのでモチベーションが上がらないこともあり、それも在宅勤務で生じる悩みやストレスになるのかもしれません。

では、このような時にはどうするのか?下の3つが挙げられます。

・前日にプランを立てておくこと
・1時間ごとの自分との約束事を決めて取り入れること
・今は自分の生産性を発揮できなくてもOKだと自分を許す

前日に仕事のプランを決まると同時に自分の中で休憩はどの時間からどの時間までと契約を決めて取り組んでいきます。作業時間も集中できる時間を見つけルーティン化してそこに集中してやりきり、やる気を出すために時間を使わないようにします。
あとはやることのプレッシャーに押しつぶされずに最大の生産性を発揮できなくても良いんだと自分を励ましていくことが大切だとしています。

参考元:ビジネスインサイダー

ネットの反応

ネットの反応はどのようなものか見ていきます。

・「例えば、一日おきに在宅勤務するだけでも、通勤や職場での密度が単純に半分になるので、感染予防としては効果が高いと思います。」

・「現時点で在宅勤務出来てる人は、今後もずっと柔軟に対応していいんじゃないかなぁ。」

・「在宅勤務中心にすれば、家賃や通勤交通費などを減らせる。
来るときに固定の席ではなく空いている席使えばいいしね。」

感染が収まることの長期化が見込まれる現在では、密を習慣的に減らすためにも在宅勤務の拡大が需要視されているといった印象です。

SNSの反応

ツイッターの反応も見ていきます。

まとめ

リモートワークや在宅勤務が拡大していることにより、多くに従業員や雇い主にもこの働き方のメリットが大きいということを知っていくきっかけになるかもしれません。

日本は現在、約20%くらいが在宅勤務をしていることですが、コロナの終息後にどのように変化していくのでしょうか。