就職・仕事

仕事のストレス、こんなことを感じた時はストレスが溜まっているサイン

仕事とストレスを感じていますか?

明らかに溜まってるよ!もうストレスだらけ。

という人も入れば、

その環境に馴染んでしまい、ストレスにすら気づかないこともあるかもしれません。

この記事では、仕事のストレスを感じた時に出るサインを5つほど見ていきたいと思います。

仕事のストレス、こんなことを感じた時はストレスが溜まっているサイン?

ストレスが溜まっていない時の自分の行動とストレスが溜まっている時の自分の行動に違いがあると気付いたのは最近のことでした。

今まで、ストレス環境にしかいなかった僕は、数年前にストレスが原因で仕事を退職したことをきっかけで一時的にストレスフリーな環境を手に入れたのです。

そして、それから少したち、また仕事で環境が合わない所に出くわして、ストレス環境に身を置くことになったのです。

それでストレスにより自分の行動に変化があることに気づきました。

その行動の変化を詳しくみていきます。

普段、お金の出費を気にするのに出費を気にせずに使ってしまう

仕事が忙しくて、疲れが溜まるとお金使いが荒くなっていきます。

原因としては、時間がないので時短目的でタクシーを使って帰ったり、同じく時短目的で外食して済ませたり。(帰りの道中に晩飯を歩きながらコンビニで買って済ませたりもしてた。)

他にも、お酒を飲む人は休みの前日の夜とか休みに飲み倒していたりもしていたことも聞きました。

ストレス発散のために暴飲暴食、パチンコなどの遊戯に没頭してしてお金を浪費することもあるようです。

こうなってきたら、ストレスが溜まっているサインです。

朝起きるのが辛い、憂鬱

日曜のサザエさんは憂鬱な気分になるという大人が私の子供の頃は多かったと記憶しています。

次の日(月曜日)の仕事を連想してしまうからだそうです。

そのくらいに、社会人になると朝起きるのは苦痛なことだと昔から親を見るたびに子供ながらに感じていました。

でもね、それが、当たり前だと思っていただけだと、いろんな仕事をしてきて改めて分かりました。

本当に面白い仕事、ストレスの感じにくい環境にいると朝から現実逃避のような鬱な感情にはならず、シャキッと起きて、気持ちよく仕事に行けるからです。

朝のテンションって一日を左右するくらいに重要だったりします。気持ちが軽やかだったら一日すぐに終わり体力も有り余ってますし。

逆に朝から重くなっていたら、余計に体力使って変えることにはバテバテになります。

嫌いな仕事をしてたり、対人環境が悪い職場ではそういう事態が多いケースもありますよね。そんな時な言わずもがなストレスが増幅してる証拠です。

休みの日は無駄なことをしたくないという気持ちが強くなる

せっかくの休みなんだから無駄なことはしたくない。

無計画で行動するなんてもったいない!

忙しかったり、ストレスが多い職場環境なら、そんな気持ちになることもあります。

余計な人にも会いたくないし、予定外の場所にも行きたくない。そんな感じで無駄なく優雅な時間を過ごすんだと意気込んで休日を過ごすでしょう。

しかし、それで優雅に過ごせるのでしょうか?

時間を決めるということは時間に縛られるということであり、無駄を省くということは心の余裕を無くして動くようなものなのかなと思います。

優雅に過ごすというのは、個人的には心にゆとりがある空間を満喫することだと思ってます。

計画を練る、無駄を省く、ためにならない事はしない。それは良いんですが、回り道は目的地までの道中を楽しむくらいの余裕があると時間は豊かになります。

そういったことをストレスのある環境では、見失ってしまうこともあります。

些細なことでイライラしてしまう

イライラする時は、総じて余裕がない時だったりします。

例えば、気に入らない部下に上司がほんの些細な確認の違いで罵声を浴びせる光景を幾度となくみたことがありますが、

今思えば罵声を浴びせてる本人は相手が嫌いなだけに感情の制御という余裕が無いのです。

また、時間が迫っている時や作業が予定通りに進まない時など僕も含めて人はイライラするものです。

周りの環境は伝染します。自分自身でそんな予兆がないにも関わらず周りのピリピリに同調してイライラしてくる。

そんなふうに感じたならそれは、周りからのストレスの影響を無意識に受けているということにもなり得ます。

 

ストレスを解放する取り組み

ストレスを解放する取り組みは自ら行動することです。

周りの環境は変わりません。

しかし、自分から行動することで周りの環境の見え方を変えることは出来ます。

人は例外なく思い込む生き物です。

受け取る解釈(思い込み)次第で、同じ環境でも違う見え方になります。

では何をどう行動するのか?

それは、自分のための時間を作ることです。

仕事以外の環境と接する機会を自ら作るのです。

具体的に何をするかというのは下記記事で紹介しているので興味あれば参考にしてみてください。