コロナ関連

9月入学が実現するとどうなるのか?新型コロナがもたらす変化

新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校中の学校の「9月入学」が検討されています。

与野党は1日、新型コロナウイルスの影響で休校の長期化が見込まれることを念頭に、「9月入学・始業」の是非について本格的な検討を始めた。ただ、経済的に困窮している学生らの支援などを優先すべきとして、早期導入には慎重な意見も目立っている。
引用元:Yahoo!ニュース

事の経緯

きっかけは4月に都立高校生がTwitterで発信したメッセージで反響をよび、大阪の高校3年生が「秋学期制度の導入を!!」という署名活動を始め、都道府県知事もこれに大して動き出したという事です。

米国・欧州などの国が9入学なのは?

米国や欧州では9入学が取り入れられています。
これは国の会計年度と関係していると思っていたのですが、

調べてみると、会計年度が3月〜4月なのはアメリカとかしかないので別の理由がありそう。

で、さらに調べるとどうやら欧州は「農業のスケジュールに関係する」という説があるようです。

ヨーロッパでは伝統的に農作業の忙しさが7~8月ごろ、夏に集中しています。前の年の秋に種をまいた「冬小麦」の収穫時期が夏にやってくるほか、家畜を飼っている農家では夏に干し草を作る時期がやってきます。

引用元:ねとらば

農家の作業を手伝わせたい親を考慮して政府はこの期間を入学にしたのが始まりのようです。

日本が4月に入学なのはなぜ?

ではなぜ日本が4月入学なのかは、明治18年(1885年)から変更された会計年度の改正が関係している説があります。

これに合わせて当時の学校などが4月入学になったとのことです。

日本の9月入学になればどうなるのか?

日本で今回もし9月入学に変更されたら、実に一説では1885年以来なので135年ぶりの変更になるんですかね。いずれにしても、憲法・条約の改正をする必要があることも、慎重に進める方針のようです。

では9月入学になるとどうなるのでしょうか?

・コロナ感染拡大対策の延期(9月まで休校など)
・これまで休止になっていた学校行事・イベントができる
・受験シーズンが1〜2からずれることが予想されるので雪や寒波による影響が出なくなる
・欧州・米国などの学校と足並みを揃えることができる(留学など)
・企業への入社も9月ないしは通年になる(予想)

コロナ感染拡大防止を延長で実施できますが、第2波の警戒が秋から冬にかけて来る事も指摘されています。こうなれば、再開後に休校もやむおえないかもしれません。

また、欧米などの国と足並みを揃える事ができる意見は以前からあったとされています。留学などの観点からもこうした動きを導入するきっかけとの声もありますね。

企業への影響もあり、9月入学になれば、卒業も8月くらいになると予想します。なので4月入社から9月入社に変更になるか、通年入社になる事も考えられるのではないでしょうか。

SNSの反応

ツイッターの反応を見ていきます。

https://twitter.com/yu_i__ri_77/status/1256275158303559691?s=20

https://twitter.com/violetpenguin/status/1256272469570187265?s=20

まとめ

学校の9月入学が都道府県知事が議題に挙げたことにより本格的になってきています。
新型コロナの影響は日本でも様々な価値観や生活環境を変化させるほどのものだと改めて感じました。