就職・仕事

【仕事探し・未経験】「35歳転職限界説」は本当?理由を解説

「未経験の転職は35歳以上は厳しい」ということ、聞いたことありませんか?
ネットでもそう言われていることも多いので信憑性は勝手に高まっているのですが、実際はどうなのかを調べてみました。理由がわかれば、対策も立てやすいので仕事探しの参考になれば幸いです。

「35歳転職限界説」って本当にある?

その傾向は、どうやら本当に言われているようです。色々な企業あるのでケースバイケースなのは確かですが。

では、そう言われる「理由」がどのようなものがあるのでしょうか?

中途採用でも20代なら会社側が育てる意義はあります。
それは、会社に染まりやすいので、労働力としての資産価値があるからです。育てることにはお金がかかります。

初めの売り上げを上げるまでの期間を会社側が補わなければいけませんし、当然、給料も必要です。

しかし、35歳以上の場合、同じ経験0からの起用だとしたら、会社に染まることや専門知識を養う費用から見ても育てる効率は下がります。

これが「未経験の転職は35歳以上は厳しい」理由の1つであるといえますよね。

考えるのは「経験を生かした転職」

では、35歳以上の転職自体は少ないのでしょうか?

調べてみると、そんなことはないようです。近年での転職データでは、35歳以上の転職はむしろ増えているとも言われています。(コロナ禍で価値観が変化したことが大きいとも言われています。)

これは、「経験を生かして」就職しているケースがほどんどだとも言われています。同業や経験の延長の仕事が見つかることも増えているということです。

実際の経験

以前にハロワに行った時の話です。

担当してくれた職員さんと色々な希望や進行などを話します。

その中で「再就職の場合、35歳までは若い年齢ということで、2次新卒(新卒で就職後、短期間で転職をすること)を対象とした若者向けのハローワークで仕事を探すことも可能なんです。」との説明を受けたことがあります。

ようするに、仕事を探す上で35歳以下の場合は、若者向けの求人の多いハロワや併設されている心理カウンセラーなんかも利用できるのです。

*2021年3月現時点では、コロナ禍の影響で、心理カウンセリングは開催されていないようです。

参考元:東京ハローワーク

でも、35歳以上限界って業種にもよるんじゃない?

確かにそれはあると思います。気になったので色々調べてみると、「IT企業界は35歳定年説」なんてことも言われるように、業種によっては限界説もあるようです。

たしかに特殊ですが、「アイドル」や「アスリート」といった仕事も35歳以上から舵を切ることって少ないと思いますし。

あと、35歳以上の未経験の転職という理由には、もう一つあり、
会社側からは実務経験が重視されるのが35歳以上の転職では圧倒的に多いようです。

逆に言えば、未経験の分野で働いてみたいというチャレンジ意欲だけでは、会社の需要とは結びつかないということですよね。

まとめ

なので、35歳以上の未経験の転職は難しいとされています。
35歳以上の転職は戦略を練って計画していくことが重要と言われますが、こういった理由があったんですね。

でも、最近は、転職がしやすい環境も相まって、35歳以上の転職も多くなっているようなので、経験を活かせる仕事を別に探す機会も多くなっているのかなと感じています。